【文化祭】ポップコーンの作り方

文化祭で作るポップコーンの紹介とメンバーの接客の確認でブログを書きました。

材料(一人分)

  • ポップコーン 20g
  • 砂糖 大さじ1(15g)
  • 水 小さじ2
  • 塩8g
  • 油 適当

ポップコーンの作り方

手順1

ポップコーン20gを計量器で計り、油を準備します。

手順2

フライパンを加熱し温めて油を引きます。そしてすぐにポップコーンの種と塩を一つまみ入れ、フライパンに蓋をします。

キャラメルポップコーンを作るときもこのときに塩を必ず入れること。

手順3

5分~10分ほど待って ”ポンポン” 音が鳴らなくなるまで待ちます。

手順4

別のさらにポップコーンを移して完成。

塩味

屋台の前のテーブルに塩をおいておきます。お客さんに自分で振って食べるように指示をお願いします。ある程度振ってあげてもOKです。

キャラメル味

手順1

完成したポップコーンを皿に移します。

手順2

コップ(または皿)砂糖を大さじ1、水を小さじ2入れ混ぜます。

手順3

フライパンを加熱し、火を強火でかけます。

手順4

フライパンに混ぜておいた砂糖水を入れて、(ある程度焦がして)きつね色になるまで3分~5分待ちます。

※コツ フライパンを傾けて砂糖水を端にためて加熱するとすぐに焦げて早くキャラメルが作れます。

手順5

キャラメルをスプーン(皿やコップ)に移し、フライパンにポップコーンを入れ、移しておいたキャラメルを上からかけます。

手順6

固まる前にスプーンや箸で混ぜたら完成。

※フライパンに蓋をして振らないように大惨事になります。

Youtubeチャンネル

作り方が写真だけではわからないという方に動画を用意しております。

↓↓詳しくはYoutubeリンクをクリック↓↓

www.youtube.com

文化祭の流れ

お客さんが来る前にある程度ポップコーンを作っておきます。

10個ぐらい貯め置きしておくのが理想。(キャラメル5個、塩味5個ずつ)

接客

チケットの提示をされたら味を訪ねます。

ここからは味によって接客が変わります。

塩の場合

そのまま完成したポップコーンを袋に入れ少し塩を振ってお渡ししてください。

そして「塩はテーブルの上においてあるので味が薄ければ自由にかけてください」

声をかけるように。

塩は容器に入れてあります。塩が少なくなったら補充するように。

キャラメルの場合

作っておいたキャラメル味ポップコーンをそのままお渡ししてください。

ストックがない場合(取り置き)

まだ完成していなければお客さんに

「5分ほど時間かかるのでまたお呼びします」というように完成したら番号を呼ぶ形でお願いします。番号は1~50と増えていきます。先生方が紙を用意してくださるのでそれにメモ(味)を取るように。

     

  8(キャラメル) 9(塩)

こんな感じで、渡したら番号を消すように。

(分からなければ先生が教えてくれます。中谷先生が担当です)

接客時間について

おそらく一人30分2セットになると思います。30分交代で順番が1週回ってきたらもう一回行って終わりです。

順番は適当なんで手が空いている人は積極的に作りに行ってください。

後回しにしすぎるとやっていないのが自分だけになり1時間ぶっ通しになると思います。

緊急時の対応について

先生方が常にそばについてくれてると思います。

周りに先生がいなければ 辻 中野 刀根川 に電話をかけるように。

詳細

ポップコーンは100人(100個)を想定して袋、材料を用意しています。

100個売れた場合は先生に連絡して店を閉じてください。

作っている人はポップコーンを自由に食べても良いが、袋は使わないように。

スマブラの優勝景品にポップコーン無料券を渡そうと考えています。

無料券は優勝者3人に三枚だけ用意されています。